通学路

DSC06874
SONY α7 + Voigtlander NOKTON 50mm F1.1

・先日、嫁が体調不良のため会社をお休みして子供の面倒を見てました。 嫁は一人で病院へ。 息子と娘は元気いっぱいなので、私は二人を連れて上野動物園まで行ってきたんですが、、流石に二人の面倒を一人で見ると疲れますね。。 毎日の嫁の苦労が少しは体験学習出来た気がしました。

日傘

DSC05855
SONY α7 + Voigtlander NOKTON 50mm F1.1

・週末は3連休。 私の実家がある栃木に家族と帰省する予定です。  ですが、先週から息子が引いていた風邪が家族全員に蔓延し、今は娘と嫁がやや不調な状態ですので、帰省した際に甥っ子含めて行く予定だったプールはどうなることやらなぁ。。。って感じです。

・Windows10のリリースが近づいてきました。 直ぐにアップグレードする気はないんですが、(アップグレード後に間違いなくやるであろう)クリーンインストールはどういった手順になるのか気になる所です。ISOイメージが提供されるか微妙らしいので。 ただ、一度アップデートしてしまえば次回は直接Windows10がインストール可って話なので、、、最終的にはISOイメージは提供されるんじゃないのかなぁと予想してます。 ソースはスラドの記事を参照してください。

青紅葉

DSCF6605
FUJIFILM X-E2 + XF35mm F1.4 R

・パソコンのデータ用HDD(2TB)がパンパンになってきました。 3TBのHDDにリプレースしようかなぁとか考えてます。 私の写真データ管理は非常にシンプルで、普段はHDD(2TB)に保存し、後は定期的にSyncToyでもう一台のHDD(3TB)へデータの同期(Synchronize)をとってるだけです。 写真データだけは吹っ飛ばしたくないので、そろそろ真面目に考えないとなぁと思ってます。

構成は以下
—————————————————-
OS:Windows7 (64bit)
Disk0(OS用):SATA-SSD(120GB)
Disk1(データ用#1):SATA-HDD(2TB)
Disk2(データ用#2):SATA-HDD(3TB)
—————————————————-

いないいない..ばぁ@娘

DSC05312R
SONY α7 + Canon New FD50mm F1.4
DSC05313R
SONY α7 + Canon New FD50mm F1.4

・ドコモのdマガジン契約しました。 提供されてる中で自分が興味ある雑誌を挙げると…「週刊ダイヤモンド」、「週刊東洋経済」、「NewsWeek」、「CAPA」、「ファミ通」、「日経トレンディ」、「週刊アスキー」あたりですが、それらが月間定額400円ポッキリで読めちゃうわけです。 雑誌買うより全然安いし便利です。 現在は130誌参加してるそうで、これからもどんどん増えていくといいですね。

3歳間近の息子さん

DSC05323
SONY α7 + Canon New FD50mm F1.4
DSC05307
SONY α7 + Canon New FD50mm F1.4

・テレビを真剣に観る息子。

・今月、息子の3歳の誕生日です。 先日、嫁がお菓子作りの料理本を買ってました。手作りケーキを作ってあげるんだそうです。 私はドーナッツが食べたいとリクエストしときましたが、、作ってくれるかな。。

そして息子さん、来年は幼稚園です。。 早いなぁ。

子供ができてから、時の経過を異様に早く感じる今日この頃です。

自転車

DSC04694
SONY α7 + Voigtlander NOKTON 50mm F1.1

・最近使用頻度が増えてきた「NOKTON 50mm F1.1」。 これだけボケるとやはり楽しいです。 少し絞ろうなんて考えずに存分に開放で撮りたくなっちゃうレンズだけに、使用時の9割以上は絞り開放だったりします。 なお、ブログに載せてるこのレンズの写真は全て絞り開放F1.1です。

花壇

DSC01669R
SONY α7 + Voigtlander NOKTON Classic 40mm F1.4 S.C.

・先週本屋で買って通勤途中に読んでた「竹中先生、「お金」について本音を話していいですか?」(著:堀江 貴文, 竹中 平蔵)を読み終えました。 地方創生や多様性に関する章が特に興味深くて楽しかったです。

紫陽花@暮れ頃

DSCF7158
FUJIFILM X-E2 + XF35mm F1.4 R

・iPhone6には気圧計のセンサーが搭載されてるんですね。機種変して数か月、今頃知りました。 個人というか自分としてはあまり活用する機会がないですが、iPhone6ユーザー全員の位置情報と気圧の統計情報があればかなり高度な気象予測とか凄い事ができそうですね。