「M (Typ240)」カテゴリーアーカイブ

後ピン

L1004845R
Leica M (Typ240) + Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM

C Sonnar 50mm F1.5 ZM

大分前に開放付近でジャスピンになるよう

コシナに調整してもらったんだけど

すっかり忘れてて、、、

この写真は絞りF4で人物に合わせてたんだけど

パソコンのモニタで拡大してみると

見事に後ピン。。

やっちまったぜ。

吾妻郡@旅写真 #8

Leica M (Typ240) + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 S.C.
Leica M (Typ240) + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 S.C.
Leica M (Typ240) + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 S.C.
Leica M (Typ240) + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 S.C.
Leica M (Typ240) + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 S.C.
Leica M (Typ240) + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 S.C.
Panasonic LUMIX DMC-GX7MK2 + G VARIO 14-140mm F3.5-5.6 ASPH. POWER O.I.S

万座ハイウェーでの7コマ。


長々と続けた「吾妻郡@旅写真」シリーズとしては

草津温泉街あたりがまだあるんだけど

このへんで終わりにします。

なぜって

私がアップするの飽きました…笑

見返してみると単調なショットが多くて

反省点ばかり・・・orz

ブログに載せる(人に見せる)っての

意識して撮ってないなぁって。。。ハハハ。。

ズマール

L1001685R
Leica M (Typ240) + Summar 50mm F2

早々と手放しちゃったズマール。

ライツが戦前に作った初のF2と明るい大口径レンズ。

その後ズミタールを経てあのズミクロンへと辿り着くわけだから

一度ぐらいは使ってみるかと思ったわけだ。

しかし

状態は良かったんだけど自分には響かなかった。

街灯下と防火水そう

L1004400-EditR
Leica M (Typ240) + Voigtlander NOKTON 50mm F1.1

宝登山で夕日を眺めてから長瀞駅近くまで戻ると辺りはもうかなり暗い。

近くの駐車場にとめた車に向かう途中。

街灯下の防火水そうの看板に目を奪われた。

背景の山並みと寂びのある建物も組み合わさり

何とも自分的には美しい光景だった。

すぐさま、手を繋いでいた息子に

そこに突っ立っててくれ!とお願いしてシャッターを切る。

撮る際に正直モノクロは全く意識してなかったんでアレだけど

LRでRAW現像してたら、街灯の柱の金属感がちょっと気になった。

そんなわけで短縮の効くモノクロの方がいいかもと思い

Silver Efex Pro2で変換した一コマ。

逃げのモノクロではあるが割とお気に入りの一枚です。