「写真」カテゴリーアーカイブ

菜の花

菜の花
SONY α7 + Voigtlander NOKTON 50mm F1.1

SONYの(RAW現像ソフト)Image Data Converter Ver.4.2.04を使ってみました。かなり動作が重く、凄くレスポンスが悪いです。単純に24MピクセルのRAW画像を扱うのにAthlonII X4 640 + Memory 8GB + SSD って環境じゃ非力なんでしょうか。 それともソフトの作りこみがいまいちなんでしょうか。 うーん。。。。

F1.1

F1.1
SONY α7 + Voigtlander NOKTON 50mm F1.1

1歳2か月になる娘が自分で立つようになってきました。 もう少しで一歩を踏み出して歩けるんじゃないかなぁ。 立った際の安定感のない仕草と立ちながらニコニコしてる様子がなんとも可愛くて仕方がない今日この頃です。

寂
FUJIFILM X-E2 + XF18mm F2 R

週刊少年ジャンプ22・23合併号(4月27日発売)から一度は完結したナルトの続編が短期で連載される事が決まったようで、今から非常に楽しみです。  ナルトの息子が螺旋丸使ったりサスケの娘が写輪眼使えるようになる描画とかあるのかなぁとか、ファンとして早くも妄想が膨らんでます。

青々

青く
FUJIFILM X-E2 +XF35mm F1.4 R

2歳9か月の息子が好きなのもあって、クレヨンしんちゃんのアニメをよく観てます。先日、テレビで「ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」の映画が放送されていたので、それも録画して息子と観ました。

最近つくづく思うのですが、野原ひろしってカッコいいです。 (自分が小さい頃に観ていた際は、どのキャラクターにも感情移入する事無くただ観ていたわけですが)自分が家庭を持ってからは、家族というもの自体や野原ひろしを少し重ねて観ているせいもありますが、なんか憧れます。仕事も頑張ってるし家庭的な一面もある。 当然ダメなところもあるけれど、完璧じゃない分人間らしいというか。。

昔は「あんな情けない父親ってねぇだろ」とか思ってましたが、いやいや、あれこそありのままの素晴らしい父親像なんじゃないのかなぁーとか思いながら観てたりしてます。

自分が小学校や中学校の頃観ていたアニメがまだ続いていて、それを視点を変えて観るってのは楽しいものですね。

暮れ頃

暮れごろ
FUJIFILM X-E2 + XF35mm F1.4 R

昨日の土曜。嫁と娘はおうちで掃除担当。 私のほうは、2歳9か月息子の初の歯科検診に行ってきました。嫁のママ友おススメの歯科でキッズルームが完備されてるため、待ち時間が非常に楽でした。

毎日チョコ食ってるし、歯磨きを嫌がってたまにしかしない息子なので、どーせ虫歯あるだろうぐらいにしか思ってたんですが、、、結果は。。。

まさかのノー虫歯。

検診中も予想に反して素直に口を大きく開いてお利口さんでした。最後には(虫歯になりにくい)フッ素塗布をしてもらい、無事に終了しました。あまりにお利口だったので、帰りにイトーヨーカドーに寄って、おもちゃを一つ買ってあげました。

待つ

待つ
FUJIFILM X-E2 + XF35mm F1.4 R

ちょっと前に「ぶらりさんぽ旅 Best! 首都圏版」って本を買いました。電車で二時間ぐらいかけて日帰りで行けそうな場所が特集されており、家族で行ったらどんな感じかなぁと妄想しながら読んでます。 家族でお出かけして家族の写真を撮るのが、自分にとって今はもっとも楽しい時間の過ごし方なのです。

菜種

菜種
Canon EOS 5D + EF50mm F1.4 USM

PHP5技術者認定初級試験に合格しました。 業務でちょっと使った時期があり、またプライベートでWordPressの環境構築(Apache + MySQL + PHP)してみた中でPHPに興味が出てきた事もあり、きちんと基礎から学んでみたくなったのが受験のきっかけです。

一週間前にプロメトリックにて試験の申し込みを行ってから試験対策開始し、実際に試験勉強に使った教材はKindle版の「徹底攻略 PHP5技術者認定[初級]試験 問題集 [PJ0-100]対応」のみです。  本の回答の解説だけでは疑問点がけっこう残るため、多次元配列、正規表現、関数、オブジェクト指向のプログラミング等はLinuxの環境で実際に組んで動作確認もやってみました。 やはり、実際にやった方が理解が深まりますね。

菜の花の写真は2007年4月5日の撮影から抜粋してます。

中央区銀座2丁目

中央区銀座2丁目
FUJIFILM X-E2 + XF18mm F2 R

一週間ほど前、久しぶりに銀座をぶらつきました。

iPhone 6/6 PlusのSIMフリー版の再販売がアナウンスされる前日。(その頃、妻の母が欲しがっていたので)アップルストアの店員さんに「販売再開は何時になりますか」と尋ねたら、当然のごとく(本当に知らないんだろうけど)「分からないんですよ~」って返答だったのを憶えてます。