高架下 SONY α7 + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 MC 最近真面目に「NOKTON Classic 35mm F1.4」使ってます。フォーカスシフトがあるけどα7のEVFなら何も困りません。 絞りを変える度にボケの変化が非常に楽しめるレンズだなぁと(購入して10か月経過して)改めて感じてます。 話は変わって。。。 GANREFの今日の一枚に私の写真が選ばれてました。 嬉しいです^^ ↓ ↓ ↓ GANREF
カーテン OLYMPUS OM-D E-M10 + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 MC E-M10のEVFってかなり見やすいです。 (MarkIIはもっと見やすいのかも知れんが)自分はMFのレンズ使ってピント合わせする際に特に問題を感じない。
散り際 SONY α7 + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 MC 注文してたLUMIX LX100が届いた。 早速、明日にでも通勤途中にスナップして試撮りしてみよっと。
身近な場所で SONY α7 + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 MC ・写欲はあれど撮影の為に遠出したり綺麗な場所を求めたりする事はない現状。 身近な場所と限られた時間に写真を撮っています。 でもそれに縛られた感はなく、それぐらいで丁度いいと思える今日この頃です。
嫁っころ SONY α7 + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 M.C. ・さる軍団。 入口付近で記念写真。 意外と楽しめました。 SONY α7 + Voigtlander NOKTON Classic 35mm F1.4 M.C. ・旅館のロビー。ソファーでふざける嫁っころをパシャリ。